Case

施工事例


ーStyle Collectionー

暮らしの不便を理想のカタチに。住み継いだ家に「自分たちらしさ」を。

壊すのがもったいなくいくらい綺麗で、まだまだ住めそうだったという築28年の家。現代の生活スタイルとは合わない部分が多々あったためリフォームをすることに。家事効率を考えた明るい家にしたいという奥様のご希望もあり、大きく間取り変更した。 大空間でありながら随所に工夫が凝らされ、機能的で明るく開放的な家に生まれ変わった。


Product Items

この空間スタイルのアイテム情報

Other Style

おすすめの空間スタイルはこちら

ゆるやかにつながる、ふたつの暮らし。

2階部分にご夫婦とお子様が暮らし、1階部分にご夫婦の親御様がお住まいになる、2世帯住宅のご紹介。 それぞれの世帯が心地...

憧れの対面キッチン。

祖父、母、子供3人で暮らすためのお家のリノベーション。 奥様憧れの対面式のキッチンは、家族が揃って食事をするときも、会...

深い色に染まったリビングで、静かに珈琲を淹れる。

玄関の扉を開けた瞬間から広がる、しっとりとした重厚な空間。 空間の要素は、ダークな色味の木・黒色のマットな素材・石の素材...

物語を紡ぐブルックリンな家

煉瓦、漆喰、真鍮、アイアン…自分たちの好きを存分に、ディテールにまで詰め込んだブルックリンスタイルのお住まいです。 吟味...

この人の作る家じゃなきゃ。DJブースのある家

「この人に作ってもらった家以外は考えられない。」そう思えるほど、その設計士さんが作る ”木の家” に惚れ込んだというご夫...

「色」でコーヒーを選ぶカフェ Hue Coffee Roaster

もともと保育園だったというビルをリノベーションして作られたカフェ。当初はカフェにする予定ではなく、ビルの2Fにオフィスを...

お近くのショムを探す