Case

施工事例

ブルーのアクセントが彩りを担う。

基本の色は白とグレー。そこに足されるアクセントカラーの青色。白い扉が映えるような青色が足され、空間にアクセントをもたらし...

風格を纏うオークの木目がかっこいい2階建ての家。

オークと白で統一された2階建てのお家。1階と2階で違う種類の床材を使われていますが、樹種と色味をそろえることで統一感のあ...

凛とした空間が心地よい家

基本は洋風スタイル、落ち着きたいときには和の空間も取り入れる。 ダークトーンでまとめられた部屋の一角に設けられた小上がり...

無垢ピノアースに囲まれて暮らす。

キッチン、床材、建具、壁材、天井材など、無垢ピノアースに囲まれたお家。 夏の嫌な湿気も吸ってくれて快適に過ごすことができ...

和と洋をうまく組み合わせる

1階には足感フロア、L字開口ドアで仕切られた和室、2階には洋風の建具とグレージュの床。和の要素と洋の要素を両方うまく取り...

受け継ぐもの。

日本の風景になじみながらも、海外のように長く受け継いでいける家にしたいと思い、大切にしたのは木を多く使うこと。キッチンは...

からだの声を聴いて選んだ床が、大切なことを教えてくれる。

古い団地をリノベーションした空間。 床は2種類を貼り分けるという贅沢使い。暮らしの基本となる部分にこだわった理想の家にな...

ブラックのアクセントで、大人かわいいを叶える

シンプルでかわいらしい雰囲気と、存在感のあるブラックのドアが特徴的な空間。 日当たりのいい大きな窓が魅力的。 大きな窓か...

“ナチュラル×黒”アクセントが光る家。

全体的にナチュラルでシンプルでありながら、ポイントで黒を使用した空間に。 特に、階段の蹴込板のブラック色が良いアクセント...

ダウンフロアリビングの家

「一段下がったリビングからの眺望がいい!」をコンセプトにしたお家。 そのダウンフロアリビングには足感フロアを採用。 足裏...

日々に華が咲く、扉の顔。

起き抜けに寝室を出る時、家に帰ってきた時、キッチンに立った時。 日常の何気ない瞬間が楽しくなる表情の扉を、ふんだんに用い...

カリフォルニアスタイルを楽しむ

大きな窓からは自然光が差し込み、開放感あふれるリビング。 明るくアクセントの効いたカラーと、木の温かみのある素材が調和し...

お近くのショムを探す