Case

施工事例

「色」でコーヒーを選ぶカフェ Hue Coffee Roaster

もともと保育園だったというビルをリノベーションして作られたカフェ。当初はカフェにする予定ではなく、ビルの2Fにオフィスを...

黒の鉄と無垢の木と。キッチンから生まれる笑顔の連鎖

もともとキャンパーだったご夫婦は、セカンドライフに長野の飯綱高原で念願のログハウスを建築。 大人数でも使いやすいフレーム...

音と光と影。

「音」の質の高さを追求するメーカーの、バー兼打合せスペース。 吟味した素材、光の当たり方の配慮・・・「いいものをつくる」...

光と自然が溢れる空間。

キッチン・収納・階段など、木×黒をメインテーマにしたインダストリアルな空間の中に、ポイントで緑を置き、自然と繋がる空間を...

木・火・土・金・水…五行を感じて暮らす家。

実現したかったのは、壁いっぱいの本棚、薪ストーブ、土間続きのリビングに、ヌックスペース…西日はカットしつつ日当たりの良さ...

セカンドライフでやっと叶えた、本物の木の家の暮らし

毎日を豊かにする仕掛けを、あちこちに満たしたお住まい。 なぐり加工のクリの床に、武家屋敷のようなラワン材のあらわし天井。...

機能性とデザイン性を両立した使いやすいキッチン

総合デザイン制作会社様の新社屋のキッチンスタジオへ導入されたフレームキッチン。 ここでお料理の撮影なども行うそうです。

猫と暮らす。「カスタマイズのできる家」

名古屋駅から車で一時間ほど走った、市街地からは少し離れた場所にある戸建て一軒家。 築67年にもなりますが、少々理由があっ...

自然と一体化して暮らす家。

元々注文住宅への強いこだわりはない中で、ご夫婦の家づくりのモチベーションは「犬を飼うこと」。 けれど、その後旦那さまのお...

暮らしの不便を理想のカタチに。住み継いだ家に「自分たちらしさ」を。

壊すのがもったいなくいくらい綺麗で、まだまだ住めそうだったという築28年の家。現代の生活スタイルとは合わない部分が多々あ...

4世代8人が暮らす”あたたかい家”。

木漏れ日のあふれる、ツリーハウスのような家。

お近くのショムを探す